ライフスタイル「しろくまカフェ高田馬場店」が宮古島に移転? ハフポスト日本語版 が報じたところによると、漫画やアニメで人気の『しろくまカフェ』のアニメ公認カフェ「しろくまカフェ in TAKADANOBABA」が9月28日で閉店し、2021年4月に宮古島に移転(予定)オープンする…2020年9月5日1.0K 回表示
ライフスタイル伊良部大橋「橋詰め広場」に公衆トイレを整備 宮古毎日新聞 が報じたところによると、沖縄県宮古土木事務所は来年3月の供用を目指して、「伊良部大橋橋詰め広場トイレ新築工事」に着工するという。 沖縄県単独の事業で、公共トイレ2棟を「橋詰め広場」内に整備する。総事業費は約…2020年9月4日657 回表示
ビジネス沖縄ファミマ、9月から一部店舗で時短営業。宮古島でも1店舗で試験 琉球新報 が報じたところによると、沖縄ファミリーマート(那覇市)は9月1日から宮古島の1店舗を含む県内の23店舗で24時間営業をやめ、時短営業を開始すると発表した。人手不足や深夜帯の客数の減少で12月までの期間を試行期間…2020年8月27日683 回表示
ビジネス旅行SKYMARK、下地島空港へ3路線開設。羽田・神戸・那覇から スカイマーク株式会社(東京都大田区)は、2020年10月25日から2021年3月27日の国内線運行ダイヤを国土交通省に申請した。その中で羽田ー下地島線(1日1往復)、神戸ー下地島線(1日1往復)、那覇ー下地島線(1日2往…2020年8月20日832 回表示
旅行スカイマーク、神戸ー下地島線を10月開設 ひょうご経済プラスが報じたところによると、スカイマークは神戸-下地島線を10月25日に開設(1日1往復)すると発表した。 同社は、羽田-下地島線も10月に就航させる。 詳しくはこちらの記事をご確認ください。 関連リンク …2020年8月19日578 回表示
食オリオンビール、宮古島のハイビスカスブランド「Beni」とのコラボ。WATTA ハイビスカス&シトラス発売 オリオンビール株式会社(豊見城市)は、宮古島のハイビスカスブランド「Beni」を展開する株式会社グランディール(那覇市)と協業し、「WATTA ハイビスカス&シトラス」を数量限定発売する。 株式会社グランディールは、宮古…2020年8月14日787 回表示
行政「平良港総合物流センター」建設へ。平良港漲水ふ頭 宮古毎日新聞 が報じたところによると、宮古島市は平良港漲水ふ頭に「平良港総合物流センター」を建設する。2022年春に稼働開始予定。 同センターは、荷さばきとストック機能を持ち、台風などの悪天候時の物流安定などが期待されて…2020年8月7日826 回表示
食麺屋サマー太陽とリッコ ジェラートが通販でコラボ 宮古島の人気ラーメン店「麺屋サマー太陽」(宮古島市平良下里)と宮古島の素材を生かしたジェラートが人気の「リッコ ジェラート」(同)が通信販売でのコラボを実現した。 「サマー太陽でランチして、食後はリッコジェラート」という…2020年8月7日691 回表示
ライフスタイルOCVB、観光客の見通しを発表(7~12月) トラベル Watch が報じたところによると、OCVB(沖縄観光コンベンションビューロー)は7月度定例記者懇談会を行ない、7月~12月の沖縄県への観光客の入域数見通しを発表した。 国内客の見通しは、7月・前年比40%、8…2020年8月3日721 回表示
ライフスタイル文化県立伊良部高校閉校、県教委が承認。来年3月に閉校式 琉球新報が報じたところによると、沖縄県教育委員会は、県立伊良部高校の廃止を承認した。現在の3年生が卒業する2021年3月に閉校式を行うという。宮古高校が引き継ぎ校となる。 詳しくはこちらの記事をご確認ください。 関連リン…2020年8月1日591 回表示
ビジネスライフスタイル経産省・国交省「スマートモビリティチャレンジ」実証地域に宮古島を選定。ジョルダンが相乗りワゴン実証実験 経済産業省・国土交通省は、令和2年度「スマートモビリティチャレンジ」の取組として、新しいモビリティサービスの社会実装に挑戦する合計52の実証地域を選定したと発表した。 宮古島では、乗換案内・路線情報・時刻表・運行情報サー…2020年8月1日989 回表示
旅行行政FDA、沖縄県と離島観光や交通で連携協定 航空新聞社が報じたところによると、フジドリームエアラインズ(FDA・静岡県静岡市)と沖縄県は、離島を中心とした観光、産業、暮らしの発展を目的とした、交通や観光分野での連携協定を締結したと発表した。 【連携する取組の概要】…2020年7月31日669 回表示