テクノロジービジネス下地・上野地区で「光ブロードバンドサービス」開始前に住民説明会 9月19日より下地・上野地区でも光回線提供開始 宮古島市は平成30年9月19日(水)より下地・上野地区での「光ブロードバンドサービス」の提供開始に伴い住民説明会を開催する。 今回提供される光ブロードバンドサービスは、NT…2018年7月19日506 回表示
ライフスタイル犬の殺処分が大幅減。ボランティア活動実る 325頭から16頭に激減 宮古毎日新聞が報じたところによると、県宮古保健所は、2017年度における犬の殺処分数が前年度の141頭から約9分の1となる16頭になったと公表した。 14年度からは年間の殺処分件数が300頭を超…2018年7月14日416 回表示
環境三菱地所、宮古島で新たなCSR活動をスタート 下地島空港で国際線等旅客施設整備・運営及びプライベート機受入事業を進めている三菱地所株式会社は、宮古島の豊かな自然環境を守る為の新たなCSR活動を始動した。 同社は宮古島市、公益財団法人日本自然保護協会、NPO法人宮古島…2018年7月13日451 回表示
ビジネスリリース旅行ヤギジャパンカーズ、レジャー事業「ミヤレンマリンパーク」をオープン 最高のひと時を提供 新車販売事業を展開する株式会社ヤギグローバルジャパン(本社:茨城県つくば市、代表取締役:八木勝之)の関連会社である株式会社ヤギジャパンカーズ(本社:茨城県つくば市、代表取締役:八木勝之)は、マリンスポ…2018年7月13日1.2K 回表示
イベント食海人ファミリー朝市を開催 22日 宮古島漁業協同組合青壮年部は、「海人ファミリー朝市」を7月22日(日)午前9時より宮古島漁協にて開催する。 当日はカツオ、シビマグロや神経締め鮮魚の即売、乾燥アーサの特売など宮古島の海の幸を提供。また、マグロ解体ショー(…2018年7月13日366 回表示
エンターテイメント音楽AbemaTV「bpm」、宮ロック2018の模様を特集! MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL公式アカウントによると、AbemaTV 音楽番組「bpm」にて、MIYAKO ISLAND ROCK FESTIVAL 2018の様子が7/14(土)よる9時から4週…2018年7月11日269 回表示
行政総務省「ふるさとテレワーク」に宮古島などを選定 宮古島市ふるさとテレワーク推進事業は、総務省の平成30年度予算ふるさとテレワーク推進事業の候補先として宮古島市が選定されたと発表した。 「ふるさとテレワーク」とは、地方のサテライトオフィス等においてテレワークにより都市部…2018年7月8日453 回表示
旅行レンタカーによる事故が増加中 物損事故の約半数はレンタカーによる事故 宮古毎日新聞が報じたところによると、宮古島警察署管内における2017年の物損事故件数は1556件で、そのうちレンタカーによる事故は740件(全体の47.6%)。 同署管内の物損事故…2018年7月5日684 回表示
エコアイランド宮古島行政「エコアイランド宮古島宣言2.0」行動計画19年3月に公表目指す 宮古毎日新聞が報じたところによると、エコアイランド宮古島推進計画検討委員会は、第1回委員会を開き、今年3月に新たに発表した「エコアイランド宮古島宣言2.0」に基づいた指標、推進計画は19年3月での公表を目指すとした。 エ…2018年7月4日344 回表示
テクノロジー環境mt8、Alexaスキル「宮古島ゴミ」を公開 “アレクサ、 宮古島ゴミ を開いて” 宮古島市や兵庫県神戸市を拠点にweb制作・システム開発を行っているmt8は、Amazonのスマートスピーカーに対応したスキル「宮古島ゴミ」をリリースした。&#…2018年7月3日309 回表示
インバウンドビジネスドコモなど宮古島で訪日外国人向けキャッシュレス決済を提供 カード決済の普及なるか 宮古島市、宮古島商工会議所、宮古タクシー事業協同組合、株式会社沖縄銀行(および、株式会社おきぎんジェーシービー)、株式会社琉球銀行(および、株式会社OCS)、銀聯国際、株式会社リンク・プロセシング…2018年7月3日355 回表示
スポーツ第9回エコアイランド宮古島マラソン参加記念Tシャツデザインを募集 エコアイランド宮古島マラソン実行委員会事務局は、2018年11月4日に開催される第9回エコアイランド宮古島マラソンの参加記念Tシャツのデザイン募集している。応募期間は、2018年6月21日(木)~8月31日(金)まで(必…2018年7月2日297 回表示