ハローキティと宮古島産「奇跡のマンゴー」がコラボ。フォトコンテストを実施

宮縁果樹園株式会社(宮古島市)は、2021年5月20日(木)から6月20日(日)までの期間ハローキティとコラボした「奇跡の1枚Photoコンテスト」をTwitter上で実施すると発表した。 奇跡のマンゴー×HELLO K…

宮古島 椿花びら×国産 酵母菌使用の「BITOKA 発酵原液化粧水」がクラウドファンディング中

MOON-X株式会社(東京都目黒区)は、スキンケアブランド『BITOKA』から宮古島の椿の花びらなどを原料にした「BITOKA 発酵原液化粧水」のクラウドファンディングを5月14日より開始した。 ミネラル豊富な大地で太陽…

宮古毎日新聞「写真の日」フォトコンテストを実施

宮古毎日新聞は「写真の日」〜 明日も笑顔になあれフォト大募集!〜と題してフォトコンテストを開催する。撮影場所は宮古島市・多良間村内に限り、写真の日である6月1日の紙面に掲載される。 応募は、宮古毎日新聞広告部「写真の日」…

プライベートヴィラ Grand Bleu Gamin、6月1日より宿泊料金を改定

株式会社T.K-BLOCKS(東京都渋谷区)が運営するプライベートヴィラ「Grand Bleu Gamin」(宮古島市平良荷川取)は、2021年6月1日からの宿泊料金よりハイシーズン料金を無くし、料金体系を3シーズンから…

参加費無料「おきなわ離島オンラインツアー」を5月1日(土)に開催

株式会社パム・コークリエーション(沖縄県那覇市)と株式会社アクティビティジャパン(東京都新宿区)は、コロナ禍でゴールデンウィークの沖縄旅行をキャンセルし、おうちで沖縄離島を楽しみたい旅行者などへ向けた「おきなわ離島オンラ…

ローズウッド ホテルズ&リゾーツ、宮古島で24年開業。日本初進出

日本経済新聞などが報じたところによると、ローズウッド ホテルズ&リゾーツ(本社:香港)が、2024年に砂山ビーチ北側に「ローズウッド宮古島」(仮称)を開業する予定という。 同グループは、全世界16カ国で27軒のウルトラ …

Restaurant État d’esprit(伊良部)、ジャパンタイムズが選ぶ「The Japan Times Destination Restaurants 2021」に選出

株式会社ジャパンタイムズキューブ(東京都千代田区)は、“日本人が選ぶ、世界の人々のための、日本のレストランリスト”として、「The Japan Times Destination Restaurants 2021」を発表…

GAORA SPORTS「全日本トライアスロン宮古島大会の足跡」放送決定

GAORA SPORTS(株式会社GAORA・本社:大阪市北区茶屋町)は、第1回大会からテレビ中継を継続してきた宮古テレビ(宮古島市平良字東仲宗根)の協力を得て、その軌跡を振り返る番組『全日本トライアスロン宮古島大会の足…

「通り池」8日から再開

宮古毎日新聞などが報じたところによると、国の名勝及び天然記念物に指定されている「下地島の通り池」は、駐車場の拡張工事のため1月中旬から訪れることができなかったが、工事が完了したため、4月8日から利用が再開されるという。乗…

宮古島観光協会、オリジナルマスコットを発表

一般社団法人 宮古島観光協会(宮古島市平良西里)は2日、「宮古島から元気を届けたい!」という想いを込めたオリジナルマスコット「ずみちゃん」「ぱーさん」「もぎたてマンゴーちゃん」を発表した。 マスコットは、現代美術作家のア…

吉本興業HD、旧伊良部中に通信制高校計画

宮古新報が報じたところによると、吉本興業ホールディングス(大阪府大阪市)は、旧伊良部中学校(伊良部字国仲)を活用した通信制高校(宮古島私立いらぶパニパニ高等学院・仮称)を設立する計画を進めているという。同社の大崎会長らが…

Earth Light Project、宮古島からスペースバルーンを成層圏へ

Earth Light Project(千葉県習志野市)は、2021年5月2日〜4日に沖縄県宮古島からスペースバルーンで燃焼装置を成層圏に打ち上げ、宇宙と地球を背景にキャンドルに炎を点灯する。 同プロジェクトは学生主導の…