vol.65 西平安崎にインスタ映えなガーリックシュリンプが!!

宮古島も3月に入って、だいぶ気温が安定してきましたね。 暖かいポカポカ陽気の日が増えてきました。 そんな日にはドライブをしたり、宮古の自然を感じたくなりませんか? 今回はちょっと遠出をしてドライブがてらアウトドアランチを…

vol.64 土日祝限定ランチで本場の味を楽しもう!

宮古島市内にはたくさんのホテルがあり、ランチを頂けるところも増えています。 今回は土日祝限定でランチ営業をしてる「HOTEL LOCUS ホテルローカス」のレストラン「LOCUS TABLE ローカステーブル」で、いつも…

vol.63 からだもスッキリ「とうがんそば」とは!?

宮古島の名産といえば、マンゴーやパッションフルーツなどですが、フルーツだけでなく、野菜もたくさん作っていますよね。 ゴーヤや、宮古ゼンマイ、そして冬瓜(とうがん)なども有名です。 今回、その冬瓜に注目したお店が3月25日…

vol.62 アグー豚と宮古牛を贅沢に!

宮古では ”アグー豚と宮古牛のしゃぶしゃぶすき焼き” で有名な「しゃぶ庵」。 夜だけの営業かと思いきや、ランチタイムも営業されてるとのことで本日のランチは贅沢お肉ランチに決まり! 市場通り沿いの市役所向かいにあるマンショ…

vol.61 あなたはもう「二郎系そば」を食べただろうか?

皆さんは関東で絶大的な人気を誇るラーメン屋、ラーメン二郎をご存知ですか? とにかく量が多く、カロリーも2000kcalを超えると言われるくらいの迫力があるラーメンです。 そのラーメン二郎を典型としたラーメンの系統を「二郎…

東京農大宮古亜熱帯農場「GAP食材を使ったおもてなしコンテスト」で「内閣官房東京オリンピック競技大会・パラリンピック競技大会推進本部事務局長賞」受賞

東京農業大学宮古亜熱帯農場(沖縄県宮古島市)で考案した沖縄の伝統作物であるヤムイモを使った料理が、内閣官房東京オリンピック・パラリンピック推進本部事務局主催「GAP食材を使ったおもてなしコンテスト」にノミネートされ、「内…

vol.60 自家製パスタが自慢の癒しのイタリア〜ン

冬の間にいつの間にか新しいお店が増えている宮古島ですが、今回は可愛らし外観のカフェが出来ているのを見つけたので早速行ってきました。 青が目印の「cafe azzurro カフェ アズーロ」。 場所はサンエーカママヒルズか…

ダグズ・コーヒー前浜ビーチ店、本日2/19オープン

ダグズ・コーヒー前浜ビーチ店が本日オープンした。 与那覇前浜ビーチより徒歩3分の立地で、前浜ビーチ店限定のフードメニューなども提供している。 ダグズ・コーヒー前浜ビーチ店 営業時間|8:00〜19:00 年中無休 TEL…

第3回宮古島うまむぬ杯、野原食堂がグランプリ

宮古新報が報じたところによると、第3回宮古島うまむぬ杯(宮古島調理師会・株式会社りっぷる)の決勝戦が16日に行われ、グランプリである「宮古島市長賞」に野原食堂(上野野原)のメニュー「なまり節おにぎり」が選ばれた。 詳しく…

第2回 宮古島冬まつり〜宮古島愛をうたおう〜 イベント詳細発表

2月16日(日)にJTAドームにて開催される「第2回 宮古島冬まつり〜宮古島愛をうたおう〜」のタイムテーブルが発表された。 ステージでは宮沢和史、YAASUU他、ゲストによるスペシャルライブ、宮古島B級グルメの祭典「うま…

vol.59 手打ちにこだわる二八蕎麦

ランチにサラっと麺を食べたくなること多いですよね。 ラーメン、宮古そば、パスタ…色々ありますが、宮古島には少ない日本そば屋さんが新しくオープンしたと聞きつけ早速行ってきました。 「手打ち蕎麦 末広」 場所は「…

vol.58 金土日限定!手作り麺のやさしいランチ

もし、宮古島に知り合いが来たらどういうお店に連れて行くべきか。。悩みますよね。スローでやさしい宮古島らしい時間も一緒に体験できるこんなお店はいかがでしょう? 城辺友利のイムギャーマリンガーデンから車で5分ほどの場所にある…