ビジネス宮古島でパラセーリング、flyers385が開業 株式会社MRS(平良荷川取)は、宮古島に本格的なパラセーリングショップ「flyers385」を開業した。 トゥリバーマリーナから出港するため、市内のホテルなどからの移動も短時間で出港してからすぐにフライトを楽しめる。 飛…2019年6月5日874 回表示
ビジネスライフスタイルオアシティー共和、男湯サウナの復旧のめどは未定 ホテル オアシティー共和(平良下里571−11)のサウナ・大浴場といえば、中心部にも近く、宿泊者以外でも利用でき、料金も1,000円。営業時間も15:00からと非常に使い勝手が良く、一部の利用者からは人気がある場所。 数…2019年6月3日540 回表示
ビジネス18年度の住宅着工件数は前年比2.9倍の2100戸以上 宮古毎日新聞が報じたところによると、NIAC(南西地域産業活性化センター)は、2018年度の宮古島市と多良間村などの住宅着工動向を発表した。 2018年度の新設住宅着工件数は2117戸に上り、前年比2.9倍と高い伸びを見…2019年5月29日381 回表示
ビジネス前浜ビーチ、パラソルレンタルなど来月から許可営業制へ 宮古新報が報じたところによると、来月から前浜ビーチで観光客などを相手にビーチパラソル等のレンタル、マリンアクティビティを提供する業者は市の許可が必要になる。現在、市の観光商工課では現在これらの業者を募集している。本格スタ…2019年5月22日888 回表示
ビジネスFSO、下地島空港で13日からパイロット訓練開始 宮古毎日新聞が報じたところによると、下地島空港を活用して航空パイロット養成事業を進めている株式会社FSO(北谷町)が13日から同空港でパイロット養成訓練を開始するという。 当初は3人の教官と県出身者2名と台湾人1名の計3…2019年5月10日856 回表示
ビジネス誇酒プロジェクト、千代泉酒造所の幻の泡盛を販売 琉球新報が報じたところによると、泡盛専門バー「泡盛倉庫」(那覇市)が取り組む「誇酒プロジェクト」は、廃業した千代泉酒造所(宮古島市)の泡盛原酒を販売する。 誇酒プロジェクトでは、廃業した千代泉酒造所の泡盛をタンクごと買い…2019年5月2日665 回表示
ビジネス宮古島地区の有効求人倍率、年平均で1.67倍超える。県内最高 宮古毎日新聞などが報じたところによると、宮古管内の2018年度の有効求人倍率の年度平均が1.67倍と過去最高を記録した。これは沖縄県内でも最も高く、倍率が1倍を超えるのは4年連続。 宮古地区の特徴としては求人は多いが、住…2019年4月27日533 回表示
テクノロジービジネス太陽光パネル、エコキュート、蓄電池を無料設置する宮古島のベンチャー企業をご存知? 宮古島が掲げる「エコアイランド宮古島宣言2.0」。その中には、エネルギー自給率を2050年までには約半分に高めるという大きな目標がある。 家電Watchに連載されている「藤本健のソーラーリポート」によると、なんと、それを…2019年4月26日1.5K 回表示
ビジネス「ホテルローカス」オリジナルの天然アロマ石鹸発売 株式会社ゴタス(沖縄県)は、HOTEL LOCUS(宮古島)にて2019年5月1日(水)より、ホテルの香りを使ったオリジナル石鹸のギフトの販売を開始すると発表した。 株式会社ゴタスは、ホテルへ香りのサービスを提供する企業…2019年4月25日500 回表示
ビジネス「雪塩ミュージアム」がリニューアルオープン 株式会社パラダイスプラン(沖縄県宮古島市)は、雪塩の製造工場とショップを併設した施設「雪塩ミュージアム」を2019年4月22日(月)にリニューアルオープンした。 開店以来初の本格的リニューアルオープンで落ち着きのある空間…2019年4月23日1.0K 回表示
ビジネス宮古島の運転代行、料金値上げへ 宮古毎日新聞が報じたところによると、宮古島市内の運転代行業者10社が加盟する宮古島地区運転代行連絡協議会は、今月1日から料金を値上げしたことが分かった。 値上げ後は、基本料金は、3キロ1,000円・以降1キロ増えるごとに…2019年4月10日2.1K 回表示
ビジネス「みやこ下地島空港ターミナル開業記念」フレーム切手を販売 日本郵便株式会社沖縄支社(沖縄県那覇市)は、みやこ下地島空港ターミナルの開業を記念したオリジナルフレーム切手の販売を2019年4月15日(月)から販売を開始すると発表した。(1シート 900円) 宮古島市内全郵便局、多良…2019年4月4日403 回表示