宮古島に特化したツアー予約サイト「宮古島ツアーズ」オープン

株式会社ShumMaKe(東京都世田谷区)は、沖縄県・宮古島エリア(宮古島、伊良部島)に特化した現地アクティビティの予約・情報発信サイト「宮古島ツアーズ」(https://miyako-tour.com/)を2018年1…

「人工光合成」来年宮古島で実証実験スタート

FNN.jpプライムオンラインが報じたところによると、「人工光合成」技術を使った「人工光合成ハウス」の実証実験が宮古島で始まるという。 人工光合成技術は、植物が太陽光を利用し、水と二酸化炭素から酸素と、でんぷんなどを生み…

水道事業の計画前倒し ホテル建設ラッシュなどで

ホテルなどの新たな要求数は1日あたり4000トンを超える 宮古毎日新聞が報じたところによると、宮古島市は当初2025年度に予定していた福里北流域における水源開発などの水源開発時期を早める。次年度にも調査に着手するという。…

ブラス・ジャンボリー in 宮古島 2019

「ブラス・ジャンボリー in 宮古島 2019」実行委員会および沖縄県宮古島市と株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都港区)は、2019年3月17日(日)、JTAドーム宮古島において、管打楽器愛好者であれば誰で…

菊乃露酒造、「JAL泡盛グランプリ」で準グランプリ

JALグループが地域と一緒になって「地方の元気」をつくる「JAL 新・JAPAN PROJECT」の一環として応援する「國酒・琉球泡盛応援プロジェクト」(後援:内閣府沖縄総合事務局、沖縄県、沖縄県工業技術センター、沖縄県…

ユニマットプレシャス、新会社を宮古島市に

宮古島市に本社を置く最大の企業が誕生へ 琉球新報などが報じたところによると、ユニマットプレシャス(東京都港区)は、沖縄でのリゾートホテルやゴルフ場経営などの事業を独立させて新会社の本社を宮古島市に設置することを検討してい…

11月の観光客数は7万4千人超

宮古島市観光商工部の発表によると、平成30年11月の入域観光客数は74,284人で、前年同月と比較して18,015人増加しているという。 前年度比較増減率は約132%で、空路の名古屋直行便やチャーター便が寄与している。海…

ヌーラボ、社員が宮古島で学生に授業を行う「リゾートワーク制度」でWSA2018受賞

株式会社ヌーラボ(福岡市)が「Work Story Award 2018」(一般社団法人at Will Work主催)にて「テクノロジービジネスの専門家が選ぶSPIC賞」を受賞した。 同社が取り組んでいる宮古島に滞在しな…

来間島にトレーラーハウス型グランピングリゾート「RuGu」4/1オープン

オープンは4月1日。新たな観光形態 ”Localing” を提案 株式会社RuGu(ルーグー・宮古島市)は、2019年1月2019年4月トレーラーハウス型グランピングリゾート「RuGu」を来間島に開業する。 RuGuは、…

下地島空港から市内へバス路線

Flyteamが報じたところによると、下地島空港エアポートマネージメントは、同空港から宮古島までのアクセスについて準備状況を公表した。 空港へのバス路線開設に向けて現在バス事業者で準備をしており、来年2月頃には詳細が発表…

リゾートホテル「the rescape」2019年5月6日開業

城辺(東海岸エリア)に新たなリゾートホテル誕生 沖縄UDS株式会社(沖縄県那覇市)は2019年5月6日、沖縄県宮古島の東海岸エリアに、株式会社日建ハウジング(沖縄県那覇市)と共同開発するリゾートホテル「the resca…

しろう農園、「森永アロエヨーグルト 天下一フレーバー選手権」に出場

森永乳業は、12月10日(月)の「アロエヨーグルトの日」を記念し、「森永アロエヨーグルト 天下一フレーバー選手権」を開催する。 同選手権は、アロエヨーグルト愛好家である各界の代表9組が心とカラダを癒す「森永アロエヨーグル…