行政沖縄県、OISTと共同で検体採取。コロナ感染を把握へ宮古病院でも 沖縄タイムスが報じたところによると、沖縄県はOIST(沖縄科学技術大学院大学)の協力を得て、5つの県立病院で新型コロナウイルスの検体を採取する。 これは新型コロナウイルス感染の拡大状況を把握するためで、宮古病院をはじめ、…2020年4月29日558 回表示
テクノロジー行政沖縄県、宮古島繁華街などの外出自粛の効果を測定へ。au位置情報利用 沖縄タイムスが報じたところによると、沖縄県は外出自粛の効果をスマートフォンなどの位置情報を使って検証する。調査対象は那覇市松山や宮古島市と石垣市の中心部。 調査は沖縄セルラー電話とauが全国の自治体に無償で提供している位…2020年4月28日457 回表示
ビジネス食New Maxx Tokyo、規格外の宮古島産ゴーヤを使ったスムージーを開発 New Maxx Tokyo Inc.(ニューマックス東京株式会社 本社:東京都港区赤坂)は、誰でもご自宅で簡単に美味しいモヒート風味のスムージーを楽しめる、「GOYA Smoothie™️ …2020年4月28日499 回表示
ライフスタイルコロナ不安で保健所への相談が急増 宮古毎日新聞が報じたところによると、「帰国者・接触者相談センター」がある宮古保健所への相談件数が急増しているという。通常の3倍近い相談件数が寄せられている。また、直接関係ない相談も後を経たないということで、市民には適切な…2020年4月25日422 回表示
テクノロジーライフスタイル「#宮古島エール飯」公式LINEアカウントを開設 宮古島経済新聞と、飲食店を応援する「#宮古島エール飯」プロジェクトは、共同で「#宮古島エール飯 公式」LINEアカウントを開設した。 このLINEアカウントは、お知らせを受け取るだけではなく、アカウント内に設置されたメニ…2020年4月24日733 回表示
行政沖縄県、宮古・八重山にもPCR検査センターを新設へ 沖縄タイムスが報じたところによると、沖縄県は新型コロナウイルスに対する実施方針の中で宮古や八重山にもPCR検査センターを新設する方針を示した。 現時点で宮古島や石垣島には検体検査を実施できる施設は無い状態となっている。 …2020年4月24日1.6K 回表示
ライフスタイル島の駅みやこ、宮古島メロン生産者を応援。半額で販売も 島の駅みやこ(平良久貝)では、今が食べ頃である「宮古島メロン」が観光客減少などで販売が減っていることを受け、メロン生産者を応援するために同店の木曜日と日曜日の特売日に合わせて、宮古島メロンを半額で販売している。 島の駅み…2020年4月23日1.3K 回表示
ビジネス行政宮古島市の事業所向けコロナ経済対策、骨格固まる 宮古毎日新聞が報じたところによると、宮古島市は市独自の経済対策の骨格を固めた。業績の悪化した事業所1社につき一律10万円の給付については、5月中旬にも給付を始める。申請の受付は5月11日からで、郵送による申請は4月27日…2020年4月23日757 回表示
行政沖縄県「休業協力金」を検討。10万円程度 沖縄タイムスが報じたところによると、沖縄県は新型コロナウイルスの緊急経済対策として、休業した事業者に10万円程度の「休業協力金」を検討しているという。 交付対象などについては注視しておくと良いかもしれない。 詳しくはこち…2020年4月18日574 回表示
ライフスタイルサンエー、石垣シティ店を短縮営業へ サンエーは、サンエー石垣シティの営業時間を短縮する。石垣市による「緊急事態宣言」を受けた措置で4月17日(金)から「当面の期間」としている。 現時点で宮古島にある同社の店舗について営業時間に変更はない。 仮に宮古島でも同…2020年4月18日521 回表示
ライフスタイル自粛要請も「イーザト」では観光客の来店やオトーリ 宮古新報が報じたところによると、宮古島市からの新型コロナウイルス感染拡大防止で様々な自粛要請があるにもかかわらず、現在も通称イーザトと呼ばれている繁華街では、接客を伴う飲食店の一部が営業をしており、来島した観光客が訪れた…2020年4月16日1.6K 回表示
旅行JTA、あすから宮古-羽田線を運休 30日まで 沖縄タイムスなどが報じたところによると、日本トランスオーシャン航空(JTA)は、4月17日から4月30日まで宮古-羽田線を運休する。 現在、宮古空港発着の各路線は、利用率が10%台まで落ち込んでいるという。 詳しくはこち…2020年4月16日492 回表示