台風1号(ヴォンフォン)が発生

ウェザーニュースなどが報じたところによると、5月12日21時、フィリピンの東で発達中の熱帯低気圧が台風1号(ヴォンフォン・すずめ蜂の意味)となった。 17日の夜以降、先島地方などに影響が出る可能性がある。今後の台風情報に…

知事「体調不良者の搭乗拒否を」提言

沖縄タイムスなどが報じたところによると、沖縄県の玉城デニー知事は、全国知事会の会議で県外からのウイルスの流入を防ぐため、航空会社による体調不良者の搭乗拒否ができるようにする法整備を提案したという。 沖縄県内の関係者(航空…

多良川の高濃度スピリッツ「KAMANKAI PIRI 80」不可飲処置でお求めやすく

株式会社多良川(宮古島市城辺砂川)は、製造している高濃度アルコールスピリッツ「KAMANKAI PIRI 80」(カマンカイ・ピリ・エイティ)に不可飲処置を施し、今後は「飲用不可」として販売する。同製品はアルコール度数が…

OCVB、「おうちでおきなわ気分」特設WEBページを開設

一般財団法人沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)は、新型コロナウイルス感染拡大防止緊急対策の一環として「おうちでおきなわ気分」(https://www.okinawastory.jp/feature/ouchi_…

PayPay、事前注文サービス「PayPayピックアップ」の申し込み受付を開始

iPhone Maniaが報じたところによると、決済サービスのPayPayは、飲食店向けに事前注文サービス「PayPayピックアップ」を5月中旬(予定)にサービスを開始する。 「PayPayピックアップ」は、PayPay…

JTA、宮古島と石垣島に臨時貨物便を運行

琉球新報が報じたところによると、JTAは5月6~8日にかけて宮古島と石垣島に臨時貨物便を運行する(1日1往復・那覇発)。出荷のピークを迎える青果物を運ぶ。 詳しくはこちらの記事をご確認ください。 関連リンク JTA日本ト…

マンゴーなど航空路線減便などで県外出荷に懸念

琉球新報が報じたところによると、沖縄県産マンゴーやパインなどが新型コロナの影響の長期化により、夏以降の販売低迷に懸念が出ている。 中でも気になるのが、航空各社の運休や減便で最盛期の県外への発送に影響が出ることへの懸念だ。…

「離島酒場」(旅チャンネル)第31話宮古島編5月9日午前9時30分から放送

日本で唯一の旅専門チャンネル「旅チャンネル」は、俳優 田中要次が離島の居酒屋を訪ね、島ならではの酒、肴を味わう旅「離島酒場」のシリーズ最新作、第31話宮古島編を2020年5月9日(土)午前9時30分より放送する。 最新話…

沖縄地銀3行、新型コロナ感染症対応資金をワンストップで支援

沖縄県内地銀3行(琉球銀行、沖縄銀行、沖縄海邦銀行)は、沖縄県制度融資「新型コロナウイルス感染症対応資金」(無利子・無担保)の取扱いを開始し、これらを各行が自治体に対して、各種認定申請(セーフティネット4号及び5号、危機…

サンエー食品館、⾼齢者や妊婦などへ優先時間帯を設定

琉球朝日放送(QAB)が報じたところによると、5月1日からサンエー食品館全店で朝9時から11時までを高齢者や妊婦などの優先時間帯とする。 沖縄県の新型コロナウイルス対策特別措置法に基づく「緊急事態宣⾔」に伴う措置で⾼齢者…

一律10万円の「特別定額給付金」、宮古島市は5月下旬予定

琉球新報が報じたところによると、「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」が閣議決定され、感染拡大防止に留意しつつ、簡素な仕組みで迅速かつ的確に家計への支援を行うため、特別定額給付金事業が実施される。(全国民に一律10万円…

多良川、アルコール消毒液代替品にもなるスピリッツ「KAMANKAI PIRI 80」あす販売

株式会社多良川(宮古島市城辺砂川)は、新型コロナウイルス感染予防のアルコール消毒液代替品にもなる高濃度アルコールスピリッツ「KAMANKAI PIRI 80」(カマンカイ ピリ エイティ)をあす4月30日から本数限定で販…