スカイマーク「島民専用割引」運賃を設定。下地島-那覇線

Aviation Wire が報じたところによると、スカイマークは下地島-那覇線で島民を対象とした割引運賃を設定すると発表した。 「沖縄県離島住民割引運賃カード」を持っていれば片道6800円から利用できるという。 詳しく…

株式会社ヌーラボ、12月に宮古島で特別授業を開催

チームのコラボレーションを促進し、働くを楽しくするツール「Backlog (バックログ)」「Cacoo (カクー)」「Typetalk (タイプトーク)」を開発、提供する株式会社ヌーラボ(本社:福岡県福岡市)は、12月1…

コスタクルーズ、宮古島発着のショートクルーズを発表

ヨーロッパ最⼤のクルーズ会社であるコスタクルーズ(⽇本⽀社: 東京都千代⽥区)は、2021年春および秋に運航予定の『コスタセレーナで航く 沖縄・台湾ショートクルーズ』に宮古島発着のプランを追加設定すると発表した。宮古島を…

JTA、ジンベエジェットで那覇発着遊覧フライト

TRAICYが報じたところによると、日本トランスオーシャン航空(JTA)は、12月20日に遊覧チャーターフライト「JTAで行く美ら島遊覧飛行」を運行する。 沖縄(周辺)の島々を上空から楽しめる約2時間弱のフライトとなって…

宝塚医療大学、2023年に観光学部を宮古島で開校

琉球新報が報じたところによると、宝塚医療大学(兵庫県宝塚市)は、2023年に「観光学部」を宮古島に新設するという構想を発表した。キャンパスは来年閉校予定の城辺中学校を活用する。この構想が実現すると、宮古島初の大学が誕生す…

スカイマーク、新運賃「下地島スペシャル」をスタート。予約変更無料や様々な特典付き。

トラベルWatchが報じたところによると、スカイマークは特典付き運賃「地域スペシャル」第1弾として、「下地島スペシャル」を発表した。対象路線は下地島ー羽田線と下地島ー神戸線で、期間は今月16日から12月24日までの便とな…

リゾートワークス、飛行機代等すべて込みのワーケーション体験モニターをhowlive宮古島などで募集

株式会社リゾートワークス(那覇市)はテレワーク・リモートワークに最適なレンタルオフィスhowliveを運営している株式会社マッシグラ沖縄タイムス(那覇市)と業務提携し、ワーケーション促進の取り組みの一環として飛行機代・宿…

JTAドーム宮古島、ネット環境整備でLIVE配信も可能に

宮古毎日新聞 が報じたところによると、宮古島市はJTAドーム宮古島のアリーナ部分にインターネット環境を整備した。イベントなどを手軽に配信できるようになるという。 利用には申請が必要で配信機材などはイベント側で用意する必要…

第4回宮古島うまむぬ杯、テイクアウトをテーマに来年1月より開催

宮古毎日新聞 が報じたところによると、宮古島調理師会、株式会社りっぷる、宮古島エール飯は、記者会見を開き「宮古島うまむぬ杯」を来年1月1日から開催すると発表した。 「宮古島エール飯」とコラボして、例年とは異なり食材をテー…

政府、国境離島の土地購入者に国籍届け出義務化を検討

産経新聞が報じたところによると、政府は重要防衛施設周辺と国境離島に区域を指定し、その周辺の土地購入者に国籍などの事前届け出を義務付けることを検討していることが分かったという。 これまで長崎県・対馬で韓国資本による海上自衛…

宮古初の24時間営業のジム「AIR Fitness&Wellness」リニューアル・オープン

株式会社青空(宮古島市下地来間)は、宮古島唯一となる24時間営業の本格派フィットネスジムであるAIR Fitness&Wellnessを平良久貝に2020年9月1日にリニューアルオープンした。 「より一層、宮古島…

「LAWSON TRAVEL×Think the Wellness in宮古島」人気ヨガインストラクター芥川舞子さんを迎えて開催

株式会社ローソンエンタテインメント(東京都品川区)が運営するローソントラベルは、Go To トラベル キャンペーン対象プランとして、ヨガ体験を中心にウェルネスを考えるツアー「LAWSON TRAVEL×Think the…