vol.44 宮古そばは「冷やし」でも美味い!

ランチといえば宮古そば! この島に住んでいると定番になる宮古そばですが、皆さんはどんなそばが好きですか?? 野菜炒めが乗っているものや、ソーキや三枚肉、最近人気なのはゆし豆腐そばなど色々ありますよね。 今回はそんな宮古そ…

vol.43 奇祭「パーントゥ食堂」現る!

昨年ユネスコの無形文化遺産に登録された宮古島の奇祭パーントゥで有名な、島尻地区の島尻購買店にて「パーントゥ食堂」がオープンした。 そんな情報を聞きつけ、パーントゥが店員だったらいいな〜と思いながら早速行ってきました。 こ…

vol.42 「宮古島ブランド牛」ホテルランチ

皆さんは「大福牛」をご存知ですか? 宮古島一の敷地面積を誇る大福牧場で、黒毛和種を母牛に持ち年間数十頭厳選された子牛を肥育し、「大福牛」としてホテルアトールエメラルド宮古島のみにて提供されています。 「大福牛」はA4・A…

vol.41 島人(しまんちゅ)が作る「デカうま!ハンバーガー」

空前の宮古島ブームで観光客も増え、伊良部島もお洒落なお店が増えています。 そんなお洒落な店舗の先駆けとなった「Insula Burgers インスラバーガー」へ、ランチに行ってきました。 場所は伊良部郵便局付近の集落の中…

vol.40 池間島で海鮮丼がワンコイン!?

宮古の3大大橋のひとつ、最も青く美しい海が臨めるという池間大橋を渡った池間島の入り口に海鮮丼専門店があるのをご存知ですか? 海鮮丼と聞くと少しお高いイメージですが、なんとこちらにある「大漁丼家」はオール500円というワン…

vol.39 アットホームで和めるカフェ

人頭税石近く西仲宗根の閑静な住宅街の中に、お洒落な雰囲気漂う隠れ家的カフェが現れます。こんなにも人通りの数ない場所ですが、知る人ぞ知る人気店。 広々とした駐車スペースの奥に可愛らしい建物。今回はこちら「Bon te tu…

vol.38 親子で行こう!昼も夜も楽しめるカフェ

皆さんも車で見かけたことありませんか?下里のヤマト運輸近く、カフェの店頭に立つ警察官の格好をしたリアルサイズの骸骨の置物を。今回はその気になるカフェでランチをしてきました。 「CAFE SUNNY MOONY」というポッ…

vol.37 あなたはAランチ?Bランチ?

今回はサンエーターミナルすぐ近くの「お食事処 島時間」でランチをしてきました。7月にオープンしたばかりで、まだ知らない方も多いのではないでしょうか?ちょっと楽しみです! オレンジ色の暖簾が目立つ店舗入り口。 店内はテーブ…

vol.36 夏といえばアジアンフード!

暑い夏は無性にアジアンフードが食べたくなりませんか??我々も身体がアジアン料理を求め始めたので、今回は人気のアジアンランチが頂ける皆さんもご存知の「カフェウエスヤ」へ行ってきました。 中央通りからすぐ入ったところにあるの…

vol.35.5(番外編) タピ部ってご存知ですか?

今や空前のタピオカブーム。宮古島でも老若男女問わずその人気を集めています。 タピオカの原材料はキャッサバという芋から抽出したでんぷん。これを水に溶いて加熱し、粒状に乾燥させたものをタピオカパールと呼びます。このタピオカパ…

vol.35 平良港向かいに「MA-MA-s Kitchen (マーマーズキッチン)」オープン

本日は今月の19日に平良港前のホテルのすぐ向かいにオープンした「MA-MA-s Kitchen(マーマーズキッチン)」でランチをしてきました。 店舗入り口は3箇所あり、右、左、真ん中、どこからでも入れます。 店内はテーブ…

vol.34 木のぬくもりを感じる癒しのランチ

今回は宮古島ではなかなか珍しい手作りのログハウスの喫茶店「木の香Log」でランチをしてきました。久松地区の久貝にあるのですが、伊良部大橋に向かう道沿いなので、見かけたことがある方も多いと思います。 こちらのログハウス、オ…