ミャークラボ、「第2回冬まつり」学生スタッフ募集

今年2月、JTAドーム宮古島にて「宮古島冬まつり#宮古島をアップデートせよ」を行ったミャークラボが来年2月16日に「第2回宮古島冬まつり」を開催する。 それにあたり、学生スタッフを募集している。 詳しくは下記のFaceb…

vol.52 島の恵みを堪能できるパスタランチ

今回は最近SNSなどでよく見かけていた、気になるパスタのお店でランチをしてきました。 その名も「島パスタ ナポリターナ」。 場所は古謝そば本店のすぐ近く、「島野菜デリ じゃからんだ」の場所で営業中。 ありましたありました…

vol.51 こんな宮古そばが食べたかった!

宮古島に住んでいると、定期的に食べたくなってしまう宮古そば。 というわけで、本日は宮古そばを求めてランチへ出発です。 我々は以前から見つけていたのです。 「宮古そば専門店 つるそば」。 市内にある「つる亀」の系列店だそう…

vol.50 どこか懐かしいノスタルジックな食堂

新しいお洒落なカフェが増える中、宮古島には昔ながらの良い食堂がたくさんあります。 本当に地元の馴染み客ばかりで観光客が少ない穴場の食堂を求めて、「新和食堂」へ行ってきました。 下里通りからマクラム通りへ入り少し行くと見え…

vol.49 イタリアの伝統の味を知っていますか?

市街地から前浜方面へ向かう途中に見かけたことありませんか? 青い空にとっても映える白い壁に「イタリア人のカフェ」と書かれた建物を。 今回は市内から離れた下地にある、こちら「イタリア人のカフェ VERDEMARE(ベルデマ…

vol.48 テイクアウトでお得に美味しい

10月1日、消費税が10%に引き上げられました。 ランチを食べに行くのも外食になるので10%です。毎日のこととなると、増税はキツイですよね。でも、テイクアウトなら8%のままなんです。 ということで今回はテイクアウト専門店…

vol.47 やみつきになるハワイの味!ガーリックシュリンプはここ!

ガーリックシュリンプといえばハワイの定番ローカルフードですが、宮古島でも人気のガーリックシュリンプ屋さんがあるのをご存知ですか? カフェメニューのひとつとしてではなく、ガーリックシュリンプがメインの「パーラー レッドドラ…

vol.46 島のソウルフード、ヤギ食べてますか?10/1 山羊そばランチスタート!

宮古島の郷土料理のひとつに”ヤギ汁”があります。お祝いの席などで振舞われていますが、移住者や、観光の方はあまり馴染みのないものですよね。 でも興味はあるし、食べてみたいという方も多いはず。 そんなヤギ肉を使用した料理が手…

「たけし写真館」、「島大衆酒場 たけし写真館」へ 本日18時グランドオープン

根間公園近くの「たけし写真館」が「島大衆酒場酒場 たけし写真館」として生まれ変わった。 本日9月26日 18時グランドオープンする。 市場通りにある「炭島」の系列店となっている。 島大衆酒場 たけし写真館 沖縄県宮古島市…

vol.45 宮古島初!neo鉄板焼きスタイル

気付けば新しい店舗が増えている宮古島ですが、東京の有名鉄板焼きグループが宮古島に初出店し、ランチタイムも営業中と聞きつけ早速行ってきました! その名も「鉄板焼き じゅうじゅう宮古島」。 全品焼いてから提供する”neo鉄板…

vol.44 宮古そばは「冷やし」でも美味い!

ランチといえば宮古そば! この島に住んでいると定番になる宮古そばですが、皆さんはどんなそばが好きですか?? 野菜炒めが乗っているものや、ソーキや三枚肉、最近人気なのはゆし豆腐そばなど色々ありますよね。 今回はそんな宮古そ…

vol.43 奇祭「パーントゥ食堂」現る!

昨年ユネスコの無形文化遺産に登録された宮古島の奇祭パーントゥで有名な、島尻地区の島尻購買店にて「パーントゥ食堂」がオープンした。 そんな情報を聞きつけ、パーントゥが店員だったらいいな〜と思いながら早速行ってきました。 こ…