カテゴリー: ビジネス旅行

三菱地所、下地島空港ターミナル新築工事に着工

最新のエコ技術も採用

ジョルダンニュースが報じたところによると、三菱地所は11日、下地島空港の旅客ターミナル施設の新築工事に着手、地鎮祭を開催した。
2019年3月に旅客用施設をオープンさせる予定。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

2 つのエコへの取り組み

<CLT(直交集成板)の活用>
本施設では、板の方向が層ごとに直交するように重ねて接着した大判のパネル「CLT」を、空港ターミナルとして全国で初めて、屋根の構造材に採用。
本施設は、1棟あたりの CLT 使用量で日本一の施設となる予定(2017年10月11日現在、日本CLT協会調べ)。

<「ネット・ゼロ・エネルギービル(ZEB)」の取り組み>
本施設では、国が基準とするビルと比較して、68%一次エネルギー消費 を減らす計画であり、
経済産業省 資源エネルギー庁の「ZEB ロードマ ップ」においては ZEB Ready ランクに該当、BELS(建築物省エネルギ ー性能表示制度)では最高ランクに認定。

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.