旅行

大前研一氏、宮古・石垣は有望エリア。「幕の内弁当(的観光施策)はダメ」

沖縄タイムスが報じたところによると、沖縄懇話会の定例総会が那覇市で開催され、これまでの沖縄県の経済の発展に対し一定の評価をし、次のステージへの飛躍へ沖縄の独自色をより強く打ち出していくことなどを提言した。同会は、沖縄と本土の財界人が県の経済振興について議論や提言を行う会合で、今年で30年目を迎える。

会合では大前研一氏(ビジネス・ブレークスルー大学学長)が基調講演を行い、富裕層を取り込むことのできる観光リゾートの形成を提起し、「観光は幕の内弁当ではなく、尖った特徴を出すべき」とし、宮古島や石垣島、西表島などは、そのポテンシャルがある有望な地域と語ったという。その他にも各方面の財界人からは様々な提言がなされた。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.