IOTで出産直前母牛の遠隔監視実証実験を宮古島で実施

カメラ映像とセンサーで母牛の出産タイミングをモニタリング

イッツ・コミュニケーションズ株式会社(東京都世田谷区・以下イッツコム)と、宮古テレビ株式会社(以下、宮古テレビ)は、2017年8月1日から3ヶ月の間、IoTを活用した、お産前の母牛の遠隔見守りに関する実証実験を開始すると発表した。本実証実験はm沖縄県宮古島市の畜産農家における子牛の生存率低下や、管理者の負担増などの課題解決を目的とし、実験にはスマートフォンやタブレットなどのモバイル端末から手軽にモニタリングやコントロールができるサービス「インテリジェントホーム」のIPカメラや、モーションセンサーを連携させて使用します。

「インテリジェントホーム」とは、 IPカメラ、スマートロック(電子錠)、センサー(モーションセンサー・ドア・窓センサー)、家電コントローラー、スマートライトなどのデバイス(機器)一式を、インターネット回線を経由し、専用アプリケーションを利用して端末(スマートフォン・タブレットなど)から遠隔でコントロールできるホーム・コントロールおよびホーム・モニタリング型サービス。

詳しくは、こちらのリリースをご確認ください。(@PRESS)

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.