ライフスタイル

宮古島の全郵便局でフードドライブ受け付け

宮古毎日新聞 が報じたところによると、日本郵便、宮古島市、宮古島市社会福祉協議会が協定を結び、子どもの貧困対策として宮古島の全12の郵便局にフードボックスを設置し、市民に食品の寄付を呼び掛けている。

「フードバンク」とは、食べることには問題がないにもかかわらず、消費や通常の販売が困難になった食品を引き取り、食事に困っている人や福祉施設等に無償で提供する団体・活動のことで、宮古島の郵便局で受け付けることのできる食品には賞味期限が1カ月以上残っていることなどいくつかの条件があるため寄付を行う場合は事前にご確認ください。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.