行政

新庁舎への移転で各庁舎の跡地利用はどうなる?

新庁舎建設後の現市役所平良庁舎や各庁舎について、市は再配置計画をもとに建物の売却や賃貸を前提として利活用を計画していることが宮古島市議会6月定例会の一般質問で明らかになった。

  • 下地庁舎・・・支所機能を下地保健センターに移行。建物は売却または賃貸。
  • 城辺庁舎・・・庁舎支所機能を維持したまま、空きスペースは民間での活用を推進。
  • 上野庁舎・・・支所機能と他の公共施設の複合での利活用。状況によっては解体。
  • 伊良部庁舎・・・支所機能を伊良部公民館に移転し、建物は解体。
  • 平良第二庁舎・・・建物解体。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前