環境

増え続ける水の消費量

宮古毎日新聞が報じたところによると、宮古島市の上下水道部は、2018年度の水道水配水量のまとめを公表した。それによると、水道水の配水量は前年度に比べて18万256立方メートル上回っており、観光客の増加や建設ラッシュに伴う工事関係者の来島者数増の影響などが考えられるとしている。

宮古島市で配水を受ける給水人口・世帯数は5万4529人、2万6684戸。今後は島に関わる全ての人や企業の節水の意識が重要になるのではないだろうか。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.