環境

来間島無届け開発問題、「普通林」だった

宮古毎日新聞が報じたところによると、来間島の来間漁港に隣接する砂浜が無届けで開発されようとしていた問題で、対象となる土地は宮古島市の森林整備計画上は、「普通林」と区画されていることがわかった。

「保安林」ではなく普通林ということで、大規模な開発行為でない場合は、正式に届け出さえすれば作業は進められるという。

ただし、土地の賃貸や利用方法については、来間自治会の役員と一般住民との間で対立があるため、十分な説明が求められてる。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.