coMpass「ぼくらがつくる宮古島2.0」開催

NEM財団 Japan Country Leaderも参加

宮古島の有志による、宮古島の子どもたちを応援する団体「coMpass」は、9月12日(水)18:00から「ぼくらがつくる宮古島2.0」を開催する。coMpassは8月22日に「考えよう、これからの宮古島 ~未来を語る会~」を開催した注目の団体。

イベントは二部制で

1部【NEM in宮古島~イノベーション会議~】は、講師に古賀大喜さん(NEM財団 Japan Country Leader)を迎え、現在世界中ではどんな変化が起きていて、ブロックチェーン技術がもたらす未来とはどんなものなのかを分かりやすく講義する。

第2部【ゆくりば「エコアイランド×IT」】 は宮古島市が続けている市民の声を聞く井戸端会議のようにゆっくりおしゃべりできるサロンのような場で今回は「エコアイランド×IT」として、ITが私たちの暮らしや省エネに対してどのような役割を果たすのかを参加者を含めて話し合う。

イベント詳細

日時:9月12日(水)18:00~20:00
場所:中央公民館(宮古島市平良字下里315) 視聴覚室
対象:学生、保護者、一般の方 定員70人
参加費:無料

参加にはこちらのフォームにご記入ください


関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.