文化

沖縄の箸「ウメーシ」が消える?メーカー廃業で

琉球新報が報じたところによると、沖縄県内で広く使われている伝統的な箸「ウメーシ」(商品名:竹塗箸)が生産メーカーの廃業により、那覇市内の卸業者の在庫を最後に消える運命にあるようだ。

製造元は鹿児島県の「中西竹材工業」(すでに廃業)。30年近く愛されてきた黄色と赤の箸が食堂や食卓から消えてしまう危機にある。

現在はまだ、Amazonや楽天などで購入できるようだ。(高いですが。。)

詳しくはこちらの記事をご確認ください

関連リンク

 

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.