宮古島で「独自通貨」を準備中?

エコアイランド宮古島公式サイトによると、宮古島でエコ活動などに参加した人などに「理想通貨」を配布する案が進行中のようだ。「理想通貨」は、独自の地域通貨などではなく、市民の皆さんにエコアイランドに積極的に参加してもらうという思いが込められているようだ。

誰でも参加しやすいエコ活した人に、ちょっといいコトが起きるというアイデアにたどり着きました。
そのアイデアが、理想通貨の原型となりました。(エコアイランド宮古島公式サイトより)

この通貨の単位は「MYAHK(ミャーク)」。早速、10月26日(金)に開催される公開ECO講座「あなたの電気代が安くなる!?目からうろこの節約術」や産業まつりでも配布されるという。

どのような仕組みの「通貨」なのか本紙でも取材を進めていきたい。
詳しくはこちらのウェブサイトをご覧ください

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.