カテゴリー: 文化

大神島自治会が生活誌「ウプシ」を出版

琉球新報が報じたところによると、宮古島市の離島、大神島の自治会が島の歴史や伝統文化などを記録した生活誌「ウプシ」を出版した。大神島の現在の人口は約30人。大神島で初の生活誌。これまで内容がほとんど知られていなかった秘祭・祖神祭(ウヤガン)の様子などが記されている。

生活誌は大神島の歴史や生活、人生の行事、祭祀などを項目ごとに記録。全127ページ。1冊千円(税込み)。
問い合わせは「おぷゆう食堂」(電話)080(1726)8698。

詳しくはこちらの記事をご確認ください。

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.