テクノロジー

来間島で地域マイクログリッド構築事業。沖縄電力など

ITmedia・スマートジャパンが報じたところによると、沖縄電力(沖縄県浦添市)とネクステムズ(沖縄県宜野湾市)、宮古島未来エネルギー(沖縄県宮古島市)は、宮古島市を加えた4者のコンソーシアムを結成し、来間島で地域マイクログリッド構築事業を開始すると発表した。

本実証実験で構築する地域マイクログリッドは、平常時に太陽光発電などの再生可能エネルギーと蓄電池を活用して地域内でエネルギーを利用し、災害などの非常時はこうした分散電源を大元の送配電ネットワークから切り離し、必要なエリアに電力を自立供給できる仕組み。

詳しくはこちらの記事をご確認ください

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前