テクノロジー

NTTデータなど3社、宮古島で分散型再生可能エネルギー情報の実証実験を開始

株式会社NTTデータ、株式会社日新システムズ、株式会社ネクステムズの3社は、地方自治体における地域脱炭素の推進を目指し、分散型再生可能エネルギー電源の情報を収集・可視化・分析する情報流通基盤に関する実証実験を宮古島で2022年7月から開始すると発表した。

宮古島内に設置したネクステムズの太陽光5MWをはじめとした蓄電池、電気自動車(EV)などの分散型再エネ電源機器から、日新システムズのエリアアグリゲーションシステムで情報を取得し、NTTデータの情報流通基盤で電力の需要量や供給量等の可視化および地域単位での再エネ自給率の把握・分析を実証する。将来的に3社は、脱炭素先行地域(注4)を目指す地方自治体へ実証内容に基づいたソリューションを提供していきたいとしている。

各社連携イメージ(案)

【実証実験の概要】
実証期間  :2022年7月~2023年3月末
実証エリア :沖縄・宮古島
実証内容  :地域脱炭素の実現に向けて、宮古島を初期実証エリアとして、下記要素の実証を行う。

  • リアルタイムかつ詳細な分散型再エネ電源情報の収集・可視化・分析
  • エリアアグリゲーションシステムおよび適時性のある計量手法と、正確な集計アルゴリズムの提供
  • 自治体・住民と同意形成を行い、分散型再エネ電源機器を実証利用として提供

詳しくはこちらのリリースをご確認ください

関連リンク

yoshiura

宮古島に惹かれて通うこと6年。 ついに今年拠点を宮古島に移す予定。 IT系何でも屋さん。

シェア
Published by
yoshiura

最新の記事

vol.206 インギャーに古民家改装カフェ登場

寒さが身に染みる冬の日、温もり…

% 日前

パームタウン3周年祭|3月8日(土)・9(日)開催

パームタウン3周年祭が3月8日…

% 日前

vol.205 特別なランチ♪あったかいんだから〜

宮古島にも、お昼からちょっと贅…

% 日前

vol.204 まるたまの定食、食べてみそ♪

今日はとっても暖かいですね〜。…

% 日前

This website uses cookies.